ブログ
こんにちは!
軽自動車専門店ダイキューいわき店の伊藤です!

おうち時間のお供に、今日もダイキューブログをお楽しみいただけたらと思います☆
さて皆さん、車の盗難防止装置(セキュリティアラーム)をご存知でしょうか?

例えば、スーパーとかコンビニの駐車場で、クラクションが鳴りっぱなしの車を見かけたことはありませんか?
もしくは、どこからともなくリズミカルに響き渡るクラクションを耳にしたことはありませんか??
そう!その車!
盗難防止装置、作動しちゃってます!!
車の中からロックを解除したり、鍵穴を無理にこじ開けよとすると作動するようになっているんです。


なので、作動方法はある意味とっても簡単!(笑)
作動させる気もないのに作動しちゃうことってよくあるんです・・・。
クラクションの音はとにかく大きいので、いきなり鳴ってしまうとテンパってしまうと思うのですが、止め方さえ知っていれば慌てずに対処出来ますよ!
その方法は・・・なんと!
エンジンをかけるだけ!
はい、とっても簡単ですね( ´艸`)
止め方さえ覚えてしまえば難なく対処が出来ますので是非、参考にしてみて下さい。
以上、ダイキュー自動車いわき店の伊藤がお送りしました。