ブログ
2022.12.10冬こそ洗車!
こんにちは。ダイキュー郡山店の中山です。
ここ最近の冷え込みは常軌を逸しておりますね…
いわきの暖かさに慣れてしまった私には大変堪えております。
さて、これからの時期に悩まされるのが、融雪剤による錆問題です。
融雪剤である塩化カルシウムが鉄むき出しの下廻りや、飛び石で傷になっているフェンダー等に付着するとあっという間に錆びてしまいます。
実際に私も大学生の頃、駐車場に散布されていた融雪剤によって愛車のフェンダーに大穴が空いてしまったという経験がありました。
そこで大事になってくるのが定期的な洗車です。
高圧洗浄で洗い流すのが最も効果的な対策になります。
ここで洗車のポイント!冬は下から上にかけて水をかけるのが良いとされています。
上から順にしてしまうと、せっかくきれいになったボディに下廻りの融雪剤が飛び散り、錆の原因となってしまいます。
寒くてなかなか洗車する気が起きませんが、お車を大切に乗るため、そして後々の車検代を抑えるためにも、この冬は’’洗活’’で乗り切りましょう!
